2024年6月に公開したGPI(プログラム規程)について、従来のプログラム規程からGPIへの移行期間(2025年9月末まで)を経て、2025年10月1日よりGPIへの対応が必須となります。 2025年10月1日以降は全て… Continue reading 【8/18開催】「GPI対応料金説明会」開催のご案内
このたび、検証申請書(SuMPO-VA, VB, VC, VD)を03版へ更新いたしました。 検証申請書のお申込はこちらから可能です。 また、各ファイルの主な更新内容は下記よりご確認ください。 SuMPO-VA-03:G… Continue reading 【改訂】検証申請書(SuMPO-VA, VB, VC, VD)を更新しました。
一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」)は、検証機関である一般財団法人カケンテストセンター(東京都中央区、理事長:眞鍋隆)と共催セミナーを開… Continue reading 【8/6開催】KAKEN×SuMPO共催セミナー「環境情報開示を戦略的に進めるには?」開催のご案内
検証申請書のお申込はこちらから可能です。 なお、旧規程対応用の検証申請書のダウンロードは2025年6月30日まで、またそちらを用いた検証申請は2025年9月30日までとなります。 SuMPO-VA-02(旧 SuMPO-… Continue reading 【改訂】検証申請書を更新しました。
2025年6月2日より、一般財団法人カケンテストセンターがSuMPO EPDの第1号検証機関として登録されました。 SuMPO EPDプログラムでは近年のEPDへの需要の高まりを受け、2024年度より検証機関制度を開始し… Continue reading 検証機関の登録について(一般財団法人カケンテストセンター)
2024年6月よりGPIの運用を開始し、旧プログラム規程からGPIへの移行期間を2025年6月30日までとしておりましたが、2025年9月30日まで移行期間を延長することといたしました。 移行期間中は、引き続き旧プロ… Continue reading GPI対応の移行期間延長について
■更新日:2025/04/23 ■更新内容: ・検証申請書使用規約の更新 ・申請書シートに検証機関名の項目を追加 ・インポートファイル作成用シートの一部関数の修正 最新版はこちらからもご確認いただけます。 ※2025年5… Continue reading 【改訂】検証申請書※クラウドサービスMiLCA対応版(旧規程対応版)(FB-12-01/02)を更新しました。
※2025年5月8日追記 2025年4月1日よりGPIに対応した検証申請及びEPD取得を本格導入するにあたり、検証申請書のフォーマットを変更いたしました。GPIに対応した検証申請を行う場合は、新フォーマットでの申請が必… Continue reading GPI対応用検証申請書(SuMPO-APV)を公開しました。